当サイトにはプロモーションが含まれる可能性があります。

キャベツ枕は効果なし?ウソやデマが拡散してると話題に!

2020年2月10日、情報番組スッキリで「キャベツ枕に熱を下げる効果はありません!」といった内容が放送されました。

新型コロナウイルスが流行ったり、インフルエンザの季節だったりするので、「ウソやデマに流されないようにしましょう」といったメッセージですね。

いっぽう、TwitterなどのSNSでは、キャベツ枕がトレンド入りしていることによって、「熱さましに効果があるのかな?」と思ってしまう人もいるようです。

今回は、キャベツ枕に効果があるのかどうかを調べてみました。

スポンサーリンク

★キャベツ枕は効果なし?

スッキリで紹介されたということで、番組を見ていなかった人は、

「キャベツ枕が熱さましに良いと、テレビで放送したの?」

と勘違いしてしまうケースもあるようです。

ですが、スッキリで放送した流れは、「デマなので流されないでね」といった感じでした。

ただのキャベツなので、やっても害があるとは思えませんが、お医者さんの見解では「意味がない」ということで結論がでているようです。

実はこのキャベツ枕、過去にも何度か話題になり、

そのたびに人々が「ウソ」とか「デマ」とかのコメントを拡散し、たちまち収束していったようです。

単純に、熱を冷ます効果を狙うなら、氷水のほうが効果があるとか。

だって、氷が溶けてなくなるまでは、ずっと0度をキープし続けてくれますからね。

それに対し、キャベツは人の体温を受けるとあっというまに温度が上昇するので、冷却効果なんて期待できないんですね。

それどころか、逆効果になってしまうケースもあるとか…

そのあたりについても調べてみました。

★キャベツ枕はむしろ逆効果?

ネット上を調べてみたところ、以下の点が、キャベツ枕が逆効果になる理由として挙げられていました。

・キャベツは生ものなので、細菌に汚染されている可能性あり

・体温によって温度が上がると、細菌も活発になって増殖する

・そのようなキャベツを枕にすると、口から体内に菌が入ってしまう

なるほど、とうなってしまうような説明ですよね。

★キャベツ枕に対するネット上のコメントをご紹介!

「やってみたけど効果がなかった」とか、「お母さんを惑わすトンデモ情報」とか言った声が多く出ていますね。

科学的根拠もとくにないようなので、効果なしとか、ウソやデマ情報として拡散されるのも自然な流れかもしれません。

実際にやってみた人も多くいるようですが、「効果があって助かった」という声は見られませんでした。

★キャベツ枕は効果なし?ウソやデマが拡散してると話題に!

ネットに出ていた情報では、

「キャベツ枕の効果は抜群だから、ぜひ試してみてくださいね」

みたいなコメントは見当たりませんでした。

スッキリでも同じような流れで紹介されていますし、それでもやりたい方は、実際に試してみるといいのではないでしょうか。

効果がないのかあるのか、ウソか本当かは、自分で検証してみると一番明確にわかりますからね。

ニュース