【新型コロナ】空気感染はデマ?3月14日の記事はウソ?(JBpressとYahooニュース!)
2020年3月14日、Twitterのトレンドに空気感染というキーワードが飛び出しました。
JBpressとYahooニュースが、新型コロナウイルスは空気感染する、という情報を出したためです。
しかしTwitter上では、「この情報はデマだ!」、「新型コロナウイルスは空気感染しない」といったコメントが数多く寄せられました。
そこで今回は、JBpressやYahooニュースの記事について、考察してみることにしました。
★Yahooニュースの記事をご覧ください
まずはどんな記事だったのか、読んでみることが先決です。
JBpressは記事を速攻で削除したために、残念ながらこちらに用意することはできませんでした。
しかしヤフーニュースの記事は残っていましたので、 以下をご覧ください。
3月9日、「やはり」と言わざるを得ない内容の論文が米医学雑誌に掲載された。
内容を端的に述べると、「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の空気感染はありうる」というものである。
研究論文を掲載したのは『ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン』という1812年に創刊された世界で最も権威があると言われる医学誌である。
執筆者は米国立衛生研究所(NIH)やプリンストン大学、米疾病対策予防センター(CDC)などに所属する計13人の研究者で、実際にコロナウイルスを使用して実験を繰り返し、空気感染によって感染は起こりうるとの結論を出している。
同誌に論文が載ること自体、信憑性の高さを示しているが、執筆者は他の研究者によるさらなる検証を促すなど、医学者らしい慎重な姿勢を示している。
これまでコロナウイルスの感染経路は主に接触感染と飛沫感染の2つが挙げられており、空気感染は考えにくいとされてきた。
厚生労働省のホームページでも、「国内の感染状況を見ても、空気感染は起きていないと考えられる」と記されている。
ただ、閉鎖空間や近距離といった環境下であれば、「感染を拡大させるリスクがある」としてきた。
これは厚労省がまだコロナウイルスを使った感染実験による確かなデータを得てないということでもあろう。
空気感染は起きないというのが政府の見解である以上、多くの国民は「空気感染はない」と判断してきたと思われる。
ただ同時に「空気感染もありうる」との思いを、多くの方は心の片隅に抱いてきたかと思う。そのためのマスク着用だったはずだ。
今回の論文によって今後、コロナウイルスへの対策が少し変わる可能性がある。
論文の概要(要旨)の重要部分を翻訳したい。
「生きたコロナウイルスはエアロゾル化後、3時間まで生存することを突きとめた。銅(製物質)の表面では4時間、段ボール上では24時間、プラスチックやステンレス・スチールの上では2、3日の間、同ウイルスは生存していた」
「(中略)我々の研究結果によって、コロナウイルスはエアロゾルと媒介物によって感染しうるということが判明した」
研究論文らしい言葉と表現なので分かりづらいが、主旨は「空気感染はありうる」ということである。
同時に、様々な物質の表面でコロナウイルスは生き続けることも明らかになった。
論文中にエアロゾルという言葉が出てくる。感染の話をする時などに広義として「空気感染」と解釈されるが、正確には気体に浮遊する液体や固体の粒子を指す。
コロナウイルスは基本的には体液の中で生きるが、咳やくしゃみなどによってウイルスが空気中に拡散され、地面に落ちないで空気中に浮遊し続けながら生きることが、今回の実験で分かったのだ。
これが「エアロゾル化後、3時間まで生存する」の意味である。
しかし、空気感染の可能性が示されても、感染力がどれほど強いかは今回の論文では学究的に示されていない。
空気感染については2月8日、中国上海市政府が開いた予防と管理に関する記者会見で上海市民政局副局長の曽群氏が、コロナウイルスの感染経路について「主に直接伝播、エアロゾル伝播、接触伝播によって感染している」と述べた経緯がある。
しかし翌日、中国のWHO(世界保健機関)戦略諮問グループ(SAGE)の感染症専門のメンバーが、「新型ウイルスがエアロゾルによって感染する証拠はない」と否定。
空気感染の可能性は極めて低くなり、日本でも空気感染はしないとの見方が広がった。さらに前出の曽群氏が医師でなかった点も空気感染の信憑性を低いものにした。
だが『ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシン』の論文により、コロナウイルスが空気感染することがほぼ示された。論文ではこうも記されている。
「空気中と物質上でのウイルスは安定しており、ウイルスの感染が直接起こりうる。またウイルス保菌者から他者に感染してからもウイルス粒子は生き続ける」
これまでも接触感染と飛沫感染以外に、空気の流れが淀みがちな閉鎖性の高い空間での空気感染が指摘されてきた。
ただ今回、医学者による学究的な実験によってコロナウイルスの空気感染が証明されたことになる。
もっとも、コロナウイルスの感染性はここまでの状況から判断する限り、麻疹のように免疫のない人が同じ部屋にいたらほとんど感染してしまうほど強くはないと思われる。
ウイルスにはエイズウイルスのように、致死性は高いものの飛沫感染も空気感染もしないタイプもある一方、麻疹のウイルスのように致死性は低いが、感染力が非常に強いタイプもある。
コロナウイルスは麻疹ほどの感染力は確認されていないが、新型ウイルスであるためワクチンの開発には時間がかかるばかりか、特効薬といえる薬剤はまだない。
筆者は米首都ワシントンに居住していた時、エイズウイルスの治療薬を開発した医学者についての書籍を執筆した。
約12年を費やして取材・調査する過程で、ウイルス学や免疫学を紐解いた。
日本のメディアでは同論文の内容がまだ広く報道されていないが、「コロナは空気感染する」ということだけが大々的に報じられないことを祈りたい。
中国では収束に向かいつつあるし、日本でも公共交通機関や公共施設で感染が爆発的に広がっているわけではないので、冷静に対応していただきたいと思う。
堀田 佳男
※Yahooニュースより引用
その道のエキスパートだけあって、非常に事細かな情報が掲載されています。
でもそれは、一般人にはかえって分かりにくいんですよね。
↑
正直言って私も読みにくかったです。
簡単に言えば、「新型コロナウイルスは、空気感染しますよ」といっているみたいですが、
これに対し、世間の人々はTwitterで大バッシングを浴びせていました。
★Twitterのコメントをご覧ください
今回の空気感染のニュースの件
デマだと判断できた皆様素晴らしいです☺️前回解説時には陰謀論者扱いされたのでもう解説はしません(笑)
— エニグマ先生🐻副業月収5桁社畜 (@eniguma_medical) March 14, 2020
空気感染だったら、今頃に中国と日本終わってるって
— プラ(ガラルのすがた) (@platinum_2nd) March 14, 2020
は?空気感染?と思ったら記事削除されとる
エアゾルを空気感染と読んだのか?無知は記事書くなよ、、、、
良く思うんだが、医療系の記事はその分野の人間に書いてほしい読んで知った知識だけの『ボク知ってるマン』ほど邪魔な者はいない
— ken (@shutenndouji1) March 14, 2020
新型コロナウイルスが空気感染するのであれば、瞬く間に日本中に広まってしまい、感染者が1000人やそこらでは済まないと、 多くの人が考えているようです。
空気感染するとなると、満員電車であっという間に拡散しますからね。
もちろん、同じ建物内にいる人たちも非常に危険です。
しかし今のところ、電車に乗ったからといって必ず感染しているという報告はありません。
ちらほら感染者は出ていますが、電車に乗っているからといって、空気感染で100%感染するわけではない証拠でしょう。
★空気感染とエアロゾル感染の違い
筆者は空気感染とエアロゾル感染を、混合しているのではないかというコメントも多く出ていました。
では空気感染とエアロゾル感染の違いとは何なのでしょう?
新型コロナが空気感染はデマ。飛沫、エアロゾル、空気の経路の違いがピンとこないってことで人に聞いたら、以下。
<飛沫>
すぐ落ちる、しぶき、せき・くしゃみで飛んだ唾液等<エアロゾル>
しばらくしてから落ちる、蒸気、飛沫の最後っ屁、要は飛沫<空気>
空間に滞留— 鶏天 (@toritoritenten) March 14, 2020
簡単にいえば、ふわふわと空中に漂うかどうか、 さっさと地面に落ちてしまうか、 といったところでしょうか。
★【新型コロナ】空気感染はデマ?3月14日の記事はウソ?(JBpressとYahooニュース!):まとめ
今回は、新型コロナウイルスが空気感染するという情報についてまとめてみました。
情報が氾濫している今の時代、デマかどうかは自分で見極めなければなりません。
細心の注意を払いながら情報収集していきたいですね。