【小学生向け】コロナ休みの過ごし方!学びと遊びの無料サービス12選(自宅用)!
新型コロナウイルスの影響は、
学校にも広がっています。
政府の方針で、
全国の小学校・中学校・高等学校が
休校する運びとなりました。
2月下旬~3月初旬にかけて、
全国のほとんどの公立学校が
休みに入っています。
喜んでいる小学生もいれば、
友達と会えなくなって
残念がる子もいるでしょう。
思わぬ形で長期休暇に入ったことで、
やることがなくなり、
時間を有効活用できない小学生も
多くいます。
そこで今回は、
全国の小学生と、親御さん向けに、
コロナ休みの過ごし方を
紹介することにしました。
学びと遊びの両方を紹介しているので、
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
★【学び編】小学生向けコロナ休みの過ごし方
●無料お試しありのオンライン・オフライン学習
やっぱり学校の勉強が
滞ってしまってはよくありません。
今の時代、学校に行かなくても
自宅で気軽に学ぶことができるのです。
無料でお試しできる
オンライン学習サービスを紹介します。
1.スタディサプリ
CMでもおなじみ『スタディサプリ』は、
小学生~中学生までの各学年や
レベルに合わせた勉強が叶う
オンライン学習サービスです。
新型コロナウイルスの影響からか、
本来なら14日間の無料サービスが、
今ならなんと1ヶ月間に延長しています!
(2020年4月5日までのお申込み)
パソコンかスマホがあれば、
各教科のエキスパートが行う
「神授業」を見放題!
苦手科目の強化にも◎ですし、
好きな科目を
もっと深く学びたい場合にも◎です!
サービスが気に入って継続する場合でも、
1ヶ月あたりの会費は
わずか1980円というコスパの良さ!
塾に通えば何万円もするのと比べると、
破格といえるほどの安さですよね。
入会費も初期費用も0円なので、
継続しやすさも人気の理由になってます。
コロナ休みに利用して、
この1か月で友達に差をつけちゃいましょう!
2.スマイルゼミ
こちらは、タブレットで学ぶタイプの
家庭学習サービスです。
アナログな紙ではなく、
デジタルなタブレットを利用するので、
各科目を勉強するだけじゃなく、
デジタルへの『慣れ』も身に付きます。
これからの時代、
デジタルが使いこなせるのは大きいですよ。
肝心の学習内容は、
各自の理解度に応じて学ぶ内容をを変える
「完全オーダーメイド型学習スタイル」
を実践しています。
自分のレベルにあった学習が叶うので、
スムーズにステップアップしていけます。
まずはお気軽に
無料の資料請求から申し込んでみましょう。
3.ポピー
教科書に沿った学習が叶う、
人気の家庭学習教材です。
文章ばかりで退屈な教科書より、
絵や図で分かりやすく学べるのが特徴です。
レベルに沿った学習が叶うので、
今現在の子供の成績に合わせて
ステップアップを目指しましょう。
こちらも無料の『おためし見本』が
用意されていますので、
お気軽に申し込んでみましょう。
●無料お試し(返金保証)ありの英語学習
1.ハッピーイングリッシュ
小学生向けに作られた、
楽しく学べる英語教材です。
14日間の返金保証があるので、
コロナ休みの間に
じっくり試してみることができます。
英語学習塾に通うよりも、
はるかにリーズナブルな価格なので、
家庭でじっくり本気で学びたい場合に
おすすめですよ。
2.ハッチリンク ジュニア
気軽に学ぶか、しっかり学ぶかで
コース選択ができる、
小学生に人気の
オンライン英会話スクールです。
1ヶ月のレッスン回数が、
4回、8回、12回、16回、20回、30回と
コースごとに分かれていて、
それぞれ料金設定が異なっています。
無料体験コースで2回まで楽しめるので、
まずはお気軽にお試ししてみるといいでしょう。
★【遊び編】小学生向けコロナ休みの過ごし方
●無料で楽しめる電子書籍
2020年の3月末日まで、
無料で読める少年誌を紹介します。
1.少年ジャンプ
『少年ジャンプ+』というサイトで、
2020年に発売された
1号から13号まで無料で楽しめます。
2.少年チャンピオン
2020年に発売された
1号から12号まで無料で楽しめます。
3.月刊コロコロコミック
31日の11:59まで、
2020年1月号が無料公開中です!
4.りぼん
女の子向けの雑誌も無料公開中です。
5.まんが王国
雑誌ではなく、
漫画のタイトルごとに
無料お試しで読みたい場合は、
登録なしで気軽に読める
まんが王国が便利です。
●無料トライアルありの動画サービス
漫画よりも、映画やドラマなど、
映像コンテンツが好きな小学生には
以下がおすすめです。
1.U-NEXT
優先でおなじみの会社が運営している、
国内最大級の動画配信サービスです。
映画やドラマ、バラエティなど、
様々な動画コンテンツが揃っています。
見放題作品が8万本以上もあるので、
31日間の無料トライアルにたっぷり楽しみましょう。
31日目に解約すれば、
一切の料金がからないのが嬉しいですね。
無料期間中にも600ポイントもらえるので、
これを使って漫画も楽しめますよ。
小学生は登録できないので、
親御さんが無料トライアルに
申し込みましょう。
★【小学生向け】コロナ休みの過ごし方!学びと遊びの無料サービス12選(自宅用)!:まとめ
今回は、小学生向けに、
コロナ休日の過ごし方を紹介しました。
学ぶだけでは疲れてしまいますし、
遊んでいるだけでは
周りから取り残されてしまいます。
たっぷりと時間の取れるこの春には、
学びと遊びをバランスよく楽しみたいですね。