【新型コロナ】緊急事態宣言でゴルフ場は休止?どの地域で期間はいつまで?
2020年4月7日、政府の方針で緊急事態宣言が発令されることが決まりました。
そして4月9日現在、休止要請を受ける施設と受けない施設が明確になってきました。
ゴルフを趣味にしている方にとって、気になるのはやはりゴルフ場が休止になるかどうかですよね。
また、ゴルフ場は日本全国にありますが、どの地域が休止対象になり、期限はいつまでなのか、ということも気になります。
調査してみましたので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
★緊急事態宣言でゴルフ場は休止?
緊急事態措置(案)は、主に2種類の要件に分かれます。
1、必要施設
2、基本的に休止・休業要請
違いを比較すると、要するに政府から
「営業・経営をやめるわけにはいかない施設」と見なされているか、
「休止をお願いします」と宣言される施設か、
といった違いです。
各種施設が1と2のどちらに入るかを以下に記載いたします。
1、営業・経営を止めるわけにはいかない施設
【食料品販売店】
・スーパー
・コンビニ
・卸売市場
・飲食店や料理店(営業時間の短縮などを要請)
【医療教育福祉施設】
・病院
・診療所
・薬局
・保育所や学童クラブ等(縮小や臨時休業の要請も)
・介護老人保護施設
など
【交通・その他】
・電車
・バス
・タクシー
・レンタカー
・航空機
・船舶
・ホテル
・旅館
・工場
・一部の公衆浴場
・物流サービス(宅配等)
・銀行
・保険
など
【教育スポーツ施設】
・ゴルフ練習場
2、基本的に休止要請される施設
【商業など】
・百貨店
・ショッピングモール
・ホームセンター
・理髪店
・美容室(100平方メートル超)
など
【教育スポーツ施設】
・大学
・学習塾
・自動車教習所
・図書館
・スポーツクラブ
・ボーリング場
など
【娯楽施設・その他】
・劇場
・映画館
・ライブハウス
・カフェ
・居酒屋(検討中)
・ネットカフェ
・漫画喫茶
・パチンコ店
・カラオケボックス
・ゲームセンター
など
(以下、追記です。)
4月9日に、政府が方針を変えました。
百貨店や野外のスポーツ施設、理髪店、居酒屋などは、休業要請の対象から外れるようです。
つまり、ゴルフ練習場も、休止要請の対象から外されました。
というわけで、各ゴルフ場が自主的に休止しない限り、営業を続ける施設が多いでしょう。
(追記はここまで。)
あなたのお気に入りのゴルフ場が営業しているかどうかは、以下のサイトから直接確かめてみてくださいね。
★緊急事態宣言を受ける都道府県は?
2020年4月7日現在、緊急事態宣言を受ける都道府県は以下の7県になります。
・東京都
・神奈川県
・埼玉県
・千葉県
・大阪府
・兵庫県
・福岡県
これらの都道府県にあるゴルフ場でも、休止要請を受けることはありません。
しかし、感染のリスクを危惧して、自主的に休止する可能性はあります。
それ以外の都道府県は、まだ緊急事態宣言はなされていませんので、引き続き営業を続けるゴルフ場が多いです。
ゴルフ場の場合は、建物の中に入るわけではありませんので、他の施設よりは感染のリスクが低いと思われます。
・閉じられた空間
・多くの人が集まる空間
・人との距離が近い空間
3密と呼ばれるこれらの空間は、新型コロナを拡散させる危険な空間です。
ゴルフ場に関しては、3つとも当てはまるわけではありませんので、 その点を踏まえて営業を続ける施設が多いでしょう。
★緊急事態宣言の期間は?
2020年4月7日現在、 緊急事態宣言の期間は、5月6日までと発表されています。
5月7日からは通常営業に戻るということです。
しかしこれはあくまでも見込みなので、延長される可能性も十分にあります。
★ゴルフ関連サービス・アイテムのご紹介
ゴルフを愛する方におすすめの関連サービスやアイテムをご紹介いたします。
●ゴルフ用品の買取アローズ
ボール、ウェア、クラブなど、ゴルフに関する商品を宅配で買い取ってくれるサービスです。
送料・手数料・査定料・梱包材がすべて無料ですし、キャンセルもOKなので、気軽に申し込むことができますよ。
●ウォータープルーフNULL日焼け止め
日差しが強くなってくるこれからの季節、紫外線対策はしっかりしておくべきです。
『ウォータープルーフNULL日焼け止め』は、『海でも焼かない』がコンセプトなので、ゴルフ場でもバッチリ大活躍してくれますよ!
↓↓ゴルフ場の日差しを徹底バリアする男の日焼け止めはこちら↓↓
●ゴルフバッグ管理サービス『エアトランク』
家の中がゴルフ用品であふれかえっていると、家族からも不満がでたりしますよね。
そんなときに活躍してくれるのが、エアトランクです。
お手頃価格でスペース管理が叶いますし、お部屋もスッキリして気分爽快!
宅配料や初期費用も無料なので、気軽に試してみるといいですよ。
↓↓お部屋が広くなって気持ちもスッキリするゴルフバッグ管理サービスはこちら↓↓
★【新型コロナ】緊急事態宣言でゴルフ場は休止?どの地域で期間はいつまで?:まとめ
今回は、緊急事態宣言によってゴルフ場が休止になるかどうかと、どの地域で期間はいつまでか、ということについて記事にしました。
ゴルフをしないとストレスが溜まってどうしようもないというのであれば致し方ありませんが、
そうじゃないのであれば、しばらくは外出を控えるようにしたほうが無難です。
今は国民みんなが協力しあい、新型コロナの猛威を一刻も早く鎮めるのが先決です。
ほんの少し我慢すれば、また楽しくゴルフできる日も訪れます。
感染を広めないためにも、今は外出は控えたほうがよさそうですね。