当サイトにはプロモーションが含まれる可能性があります。

駆け抜けて軽トラはつまらない?ぐるナイおもしろ荘2020出演の評判をチェック!

ちょっとノスタルジーを感じさせる芸風で、ただいま人気急上昇中のお笑いタレント『駆け抜けて軽トラ』をご存知ですか?

2019年にテレビでの露出が増え、最後には大晦日に『ぐるナイおもしろ荘2020』にまで出演した、男女コンビのお笑い芸人です。

優男風の男性『小野島徹』と、ちょっとぽっちゃり体型の女性『餅田コシヒカリ』がコンビを組んでいるのですが、見た目からしてアンバランスなところもインパクトがあるんですよね。

独特の世界観をたった数分のコントに込めて演じる様子は、まさにノスタルジー!

そんな駆け抜けて軽トラですが、ネットでは「つまらない」という意見も多く存在しています。

2019年12月には、『細かすぎて伝わらないモノマネ』で優勝も飾っているので、つまらないってことはないと思うのですが・・・

今回は、『駆け抜けて軽トラ』について、つまらないか面白いかを私なりに検証してみようと思います。

まずは一つ、 駆け抜けて軽トラのネタをご覧ください。

スポンサーリンク

★駆け抜けて軽トラ『昭和ポルノの世界』

https://www.youtube.com/watch?v=VSJA6AqBScE

石橋貴明さんを筆頭に、全員が拍手大喝采&大爆笑しています。

ほんの一瞬のネタなのですが、確かに細かすぎて伝わらず、それでいてその場にいる人たちの大爆笑を誘うのですから、見事なものです。

細かすぎて伝わらないことと、面白いことは紙一重なんでしょうね。

コシヒカリさんのぽっちゃり体型が見事に活かされていて、 徹さんを圧倒する様子がたまりません!

男女のドロドロ感を演出するような艶かしい音楽も、昭和ポルノ世界にぴったりマッチしています。

最後にガタンと床が開いて落とされる瞬間まで、しっかり笑わせてくれます。

十分に面白いと思えるコントのではないでしょうか。

★駆け抜けて軽トラ コント『喫茶店』

アナウンサーの加藤綾子さんをネタにしたコントです。

こうして見ると、コシヒカリさんは確かに、ちょっとカトパンに似てるような気がします(笑)

実際、ちょっとダイエットしてぽっちゃり体型を解消すれば、本当に似てくるのかもしれません。

痩せたコシヒカリさんはかなりの美人なのかもしれませんね。

誰でも知ってる「ほんまでっか TV」や「めざましテレビ」をちょくちょく挟んでいて、 わかりやすくてすんなり飲み込めるところが魅力だと思います。

コントが面白いかつまらないか、という間については、人それぞれだと思いますが、 私的には結構楽しめました。

ご自分の目で見て判断してみてくださいね。

★駆け抜けて軽トラ コント『たぬきの里』

腕が太い…ww

もちろんコシヒカリさんの腕です。

こちらでもカトパンをネタにしたコントを展開していますが、顔だけはやっぱり似てますよね。

コシヒカリさん本人も、なるべく本家カトパンに似た表情のアングルを研究しているのかもしれません。

ネタはきっと、ジブリの名作アニメ映画『平成狸合戦ぽんぽこ』を軸にして作ったものなのでしょう。

こちらのアニメ映画を見た方もそうじゃない方も、と楽しめるコントだと思いますよ。

★駆け抜けて軽トラはつまらない?ぐるナイおもしろ荘2020出演の評判をチェック!まとめ

今回は、ぐるナイおもしろ荘2020に出演した『駆け抜けて軽トラ』が面白いかつまらないかについて、私なりにチェックしてみました。

2人の見た目敵のギャップもインパクトがありますし、ネタも面白いので、これから先ますますテレビで見る機会が増えるかもしれません。

2020年は、より進化した駆け抜けて軽トラを見てみたいですね。

有名人