【虹プロ・パート2】リリアの性格や才能・評価まとめ【韓国合宿】

スポンサーリンク

虹プロ(Nizi Project)のファイナルステージがいよいよ始まり、6月26日には最終メンバーが発表されます。

パート2の第8話では、モモカが脱落し、残ったのは12名。

その中でも今回は、リリアの性格や才能、評価についてまとめてみました。

ところどころに、リリアがパフォーマンスする動画も入れておきました。

数分で終わる動画なので、ぜひチェックしてみてくださいね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Nizi Project Part 2 🌈Nizi 練習生のプロフィール写真公開😍❤️ #RIRIA

Nizi Project(@niziproject_official_)がシェアした投稿 –

スポンサーリンク

★リリアの性格

期待に応えようとするひたむきさが際立つ性格です。

練習生は、J.Y.Parkさんから、「体重管理が最も難しい」と言われていました。

とくにリリアは、他の練習生に比べてそこが弱点になっていました。

そのときのJ.Y.Parkさんは、リリアに、体重はダンスに直接影響することや、踊る時に重くて遅いことを伝えています。

自己管理不足なので、もっと軽くて早く踊れるように、と。

リリアは、その点を指摘されてからわずか1ヶ月の間に、みごとに3〜4キロの減量に成功し、

パワフルでキレのあるダンスパフォーマンスを披露したのです。

スケールトレーニング毎日30分や、声帯が覚えるまで練習することを繰り返したようです。

J.Y.Parkさんからのアドバイスをしっかり受け止め、ちゃんと行動にうつすところは、とても真面目な性格の現れともいえそうですね。

↓個人レベルテスト↓

★リリアの才能

個人レベルテストを終えた後、J.Y.Parkさんはこのように言っています。

「才能と成長を見たら、13人の中で最高です。僕が振り付けを褒めたことがありましたよね。その時も、素質が見えたからです」

J.Y.Parkさんが太鼓判を押すほど、リリアの才能は素晴らしいようです。

しかし、J.Y.Parkさんは、直後にこのように続けています。

「でも、才能がある人が夢を叶えられるわけではありません。自分自身に毎日ムチを打って、 自分自身と戦って毎日自分に勝てる人が、夢を叶ええられます。

才能をしっかり発揮できないまま終わるかもしれない、という心配もあります。リリアさんの意思にかかっています」

リリアは、能力的に素晴らしいものを持っていても、気持ちにネックがあるんですね。

↓ミッション2↓

★リリアの評価

個人レベルテストが終わった時に、リリアとモモカとアカリは、トレーニングチームの練習態度評価で一番良くない評価を受けていました。

個人レベルテストで7位だったアヤカは、歌やダンスはまだまだだけど、練習態度評価で最高レベルだったため、7位を取れたのです。

J.Y.Parkさんは、

「実力不足はいいです。でも、態度が良くないとの評価はもらわないでほしいです」

とコメントしました。

リリアは、成長しようとする気持ちはあっても、少し空回りすることがあるのかもしれませんね。

↓ミッション3↓

★リリアのプロフィール

本名  :池松 里梨愛 (いけまつ りりあ)
生年月日:2002年9月20日
年齢  :17歳(2020年4月現在)
出身  :福岡県
血液型 :A型
趣味  :映画鑑賞、絶叫アトラクション、ピアノ、メイク
特技  :ネイル、水泳

東京合宿に参加できるかどうあの審査において、保留された後に合格通知を受け取ったリリア。

そのときはやはり、とてもうれしかったようで、お母さんに抱きついて泣く様子が映し出されていました。

ビジュアル的には気丈なタイプに見えますが、17歳の繊細さも併せ持つ普通の女の子なんだな、と思えました。

★【虹プロ・パート2】リリアの性格や才能・評価まとめ【韓国合宿】:まとめ

今回は、リリアの性格や才能・評価についてまとめてみました。

J.Y.Parkさんが認めている様に、才能的にはトップクラスだと思いますので、今後の成長に期待したいところですね。

スポンサーリンク