野村克也が急性心不全で孤独死?警視庁発表の訃報は自宅で一人だったから?
2020年2月11日、野村克也さんの他界が発表されました。
死因はまだ不明ですが、警視庁発表の訃報ということで、自宅で孤独死したのではないかという意見が多く出ています。
84歳という年齢もあり、急性心不全の可能性もあります。
今回は、野村克也さんがどのような状況でなくなったのか、『警視庁発表の訃報』という観点から調べてみました。
★警視庁発表の訃報とは、どういったケースでなされる?
家族が発表したのではなく、警視庁が発表したということで、ネットでは野村克也さんは孤独死したのではないか、という憶測がでています。
警視庁が真っ先に野村克也さんの遺体を見つけたために、このような発表がなされるからです。
発表は2月11日ですが、もしかしたら死去されたのはもう少し前だったのかもしれません。
警視庁発表て事は
孤独死して数日経ってたか数ヶ月か— クジラ曹長@下ネタしばき隊 (@31122888888111U) February 11, 2020
ただ、家族が自宅にいる場合でも、当人の死去を警視庁が発表するケースもあるようです。
自宅で一人でいるときに、急性心不全などで亡くなったとしても、警視庁は家族に事情聴取するようです。
↑
事件の可能性もあるためです。
FF外から失礼します
警視庁発表って事は孤独死かもしれません。
自宅で亡くなってると事件か自然死か分からないので検死をします。私は父が自宅で亡くなって亡くなった時に救急と警察が来て警察署の取り調べ室で事情聴取をうけました。
— チェスの騎士の名無し別名クワトロ (@chessknightn04) February 11, 2020
野村克也さんは、妻である野村沙知代さんを2017年に亡くしています。
それからは自宅で一人暮らしだったのでしょう。
息子のカツノリさんとは別に暮らしているらしいので、以下のようなコメントも出ていました。
警視庁発表が騒がれているが可能性としてはカツノリがノムさん宅にTELするも出ない→警察に連絡→事切れたノムさん発見という流れだろう。
— 角田芳人 (@yoshikakuta) February 11, 2020
流れとしては自然なので、ありうるケースだと思います。
84歳という高齢もあり、自然死であることは間違いないでしょう。
★お風呂でヒートショックの可能性も?
ノムさん警視庁発表ってなってるから孤独死とか色々憶測が…
テレ朝では自宅のお風呂でと言っていたからヒートショックかもしれない…
この時期は高齢者には辛いよね…— 忍者777 (@kusoboke) February 11, 2020
テレビでは、お風呂で亡くなったという報道もあったようです。
かつては体力自慢の野球選手だったとはいえ、84歳のご高齢では、些細なミスも頻繁に起こってしまいます。
ヒートショックの可能性もあるでしょう。
タイルやせっけんに足を滑らせ、浴槽や壁に頭を強打してしまった可能性もあるでしょう。
このあたりの詳しい死因は、もしかしたら発表されないかもしれませんね。
★入院中ではなかった?
めっちゃショックだ…警視庁発表という事は病院からじゃないということか
— えすえぬーん/*S.N* (@SN_sugarly) February 11, 2020
警視庁発表なので、病院には入院していなかったのでしょう。
ご高齢ながら、入院するような健康状態ではなかったと思われます。
やはり自宅にいるときに、急性心不全などで他界されたのかもしれません。
★野村克也さん、やすらかに
警視庁発表だから孤独死だろう寂しい最期だ、なんて言わないでほしい。すごい充実した人生だったよ。 https://t.co/f9yOdsW0OW
— ティオ Tio 🌿 Crypto (@tio_crypto) February 11, 2020
↑
こちらのコメントにもありますが、たとえ自宅で一人でいたときに亡くなったのだとしても、
野村克也さんの偉大さに影を落とすものではないでしょう。
まだまだ元気で、一人でなんでもできる状態だったとしても、ご高齢がゆえに急に体調が思わしくなくなることもあります。
そう考えると、『孤独死』という文字だけを見て「寂しい最期だった」というのは、ちょっと違うかもしれませんね。
★野村克也が急性心不全で孤独死?警視庁発表の訃報は自宅で一人だったから?:まとめ
長いプロ野球の歴史の中でも、野村克也さんほど野球を熟知した名監督はそうはいないはずです。
細かな戦略、選手の個性を見極める眼力、ケースバイケースで対応する適応性など、どれをとっても超一級品でした。
これから先もずっと、日本の野球史に語り継がれる存在になることでしょう。