【THE HEAD】犯人考察(4話)!相関図と細かい分析!アニカ犯人説が浮上!
7月3日に第4話が放送され、考察合戦がますます盛り上がってきた「THE HEAD」。
生き残った者たちのうち、5人がポラリス5へ移動する展開ですが・・・
怪しい人物やシーンをピックアップしてみましたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
犯人考察を読む前にドラマを見たい方は、以下をどうぞ!
第3話の犯人考察もどうぞ!
★【THE HEAD】犯人考察(4話)
●サラ・ジャクソン
第3話の終わりに、突如として登場した新たな遺体。
アニカかと思われましたが、足に見つかったボトルの痕跡により、別の人物であると判明します。
第4話にて、遺体はサラ・ジャクソンであることが判明します。
これは、8年前にポラリス5で亡くなった遺体です。
サラには2人の子供がいるので、もしかしたらサラの娘がマギーである可能性もあります。
マギーは以前に、南極大陸にいくことは母の希望であったと話しているので、辻褄は会うんですよね。
ただし、マギーはその時、「母は結局、南極に冒険はしなかった」と発言していますので、その辺りが怪しいところです。
もし仮に、サラがマギーの母親だとしたら、母であるサラを失ったマギーは、誰かに復讐するために犯行を企てた、と考えることもできそうです。
●ポラリス5とアルゼンチン基地
第3話では、アルゼンチン基地に行って助けを求めよう、という意見が出ました。
第4話では、ポラリス5に行って、通信機器を探そう、という意見が出ました。
アルゼンチン基地は300kmも離れていて、ポラリスまではスノーモービルでたいした時間もかかりません。
確かにポラリス5は何年も火災になり、しかも氷に埋められていたかもしれません。
それでも、近さからすれば、アルゼンチン基地より先に行くことを考えてもいいはずです。
アルゼンチン基地に助けを求めようとしたのも、ポラリス5に行こうと言い出したのも、どちらもアニカです。
怪しいですよね・・・
●アニカとサラのアーサー関係性
サラがインタビューを受けるシーンで、アニカと仲睦まじそうに体を寄せ合うシーンがあります。
そしてアニカは、自分が野心家であることを強調しています。
研究の結果から、自分が脚光を浴びることを夢見ているのです。
第1話では、アーサーに手柄を独り占めされたくないという発言も飛び出したいます。
そこへもって、サラという優秀な人物が登場してきました。
何年も前に亡くなったとはいえ、サラも何らかの研究結果は残していたはず・・・
アニカとアーサーは、サラの研究結果を横取りするため、何か良からぬことをしでかした可能性はないでしょうか?
●アニカの筆跡
第1話でヨハンが見つけたアニカの筆跡は、第4話にも登場しています。
以下のような文面です。
「ヨハン、許されないことをしてごめんなさい。私の手は血で汚れた。業火に値する罪よ」
今回は、文面までは読まれませんでしたが、映像で視聴者に何かを伝えようとしている風ではありました。
アニカは、自分がしでかした行いを良くないこととして認識しています。
犯人かどうかはまだわかりませんが、非常に怪しい人物であることは間違いなさそうです。
●手分けして探そう、とアニカが言う
懐中電灯が切れると生命の危機になるポラリス5で、アニカは「手分けして探そう」という発言をします。
みんなバラバラになったほうが、アニカにとって都合が良いことがあったのだと思われます。
結果、みんな手分けして通信機器を探しに行きます。
けれどマギーは、通信機器を探しにいくと言うのは表向きで、真の狙いは何かを隠蔽することだと語ります。
アニカがますます怪しいですね。
★【THE HEAD】犯人考察(4話)!相関図と細かい分析!アニカ犯人説が浮上!:まとめ
今回は、Huluで配信中の人気ドラマ「THE HEAD」(4話) の犯人考察について記事にしました。
アニカが非常に怪しいと思われる回でしたが、それすらも伏線である可能性もあります。
アーサーやマギーにも、まだまだ隠していることがありそうですし、犯人考察はますます盛り上がりそうですね。
第5話の考察もどうぞ!